http://newlifestyle50.blogspot.com/2011/04/blog-post_1973.html
香港から日本に戻ることを決め、一夜明けました。
(あくまで一時帰国。海外で稼ぐのもやめないよ!)
せっかくサラリーマンになり、ビザも取れいよいよ
という時に、日本に帰る。
そのことを、今日、香港の会社の社長に話しました。
「いいじゃないですか。もう、香港の道は出来たのだし、
今は日本でがんばって下さい」
そういわれました。
そして、私が仙台に住むというと、すぐに仙台の一番信用
出来る人間を紹介してくれました。
出来る社長は行動が違います。
24日から香港合宿がありますので、
それをこなして、日本に帰ります。
香港合宿は、参加者の眠っている頭を起動させる
セミナーなので、これからも続けていきます。
これは私のライフワークなので何度でもやります。
このブログを見ている人は、一度は来て下さい。
覚醒させて上げます。
さて、震災地でなにが出来るのか?ですが、
こういう考え方は良くないです。
なにかをやる。
こう考えるべきです。
出来ることは山ほどあります。
が、やってはいけないこともあります。
それは、ボランティアです。
やってはいけないというとまた勘違いをされそうですが。
私たち、起業家は、アイデアを練りビジネスを立ち上げ
実行する。そして、利益を出す。
これが本質であり使命です。
やらなければならないことです。
なので、ボランティアに逃げたり、カッコつけたりしないで
下さい。
起業家は起業家のやるべきことをやる。
そうすれば、自然と世の中は活性化していきます。
活性化しないで、世界のお荷物になっているのは、
出来る人が出来ることをやらないからです。
頭を使わないからです。
目を覚まして、何かを始めることです。
なにかとは、
最大に儲けるなにかです。