最後に記事を投稿した後から約8日間も、ここに何も書かなかった。
つまり、それほど自分にとってはアクティブな日々だったと言うこと。
まず、日中は集中して新宿の紀伊国屋で過ごした。フランス語の1000冊終えちゃうために。もう、習慣と言うものが、どういう形で短期の間でも形成されるかが五感を通して体験できた。というか、再体験。
NLP学院のイベント&その後のSからお呼ばれされていたイベントの両方への参加も、子供時代のワクワクを追体験するにはもってこいだった。
そして多分、途中にあの東京駅からすぐの所での約2時間のセッション。彼も言っていたけど、多分、私、自分と同じような状況の人からは考えられないくらい、いいエネルギーを放出していると思う。何でだろう、自分?
そうそう、私にとっての、「魔の1ヶ月」が来たかも。つまり、一気に盛り上がって、一気に、というか、さらっともり下がる時期。今までにこの毒牙にかかったこと、何回あったっけ??? 今回の肯定的意図を更に見定めて、まぁ、さらっと流れに任せてみようっと。
昨日の朝、またゴールデンウィークの二の舞かと思った程腰がひどかった。で、無意識とのコミュニケートの結果、インプット多し、だった。そこで、ブレイクのため、しばし休息。夢うつつの中、かなり不思議な夢を見た。そこで彼が初めて笑っていた。
あとは、やっぱり私はユニクロは許せないということ。自分の目指しているところはどこかと言えば、物に囲まれすぎないこと。今までも、お金を使っていたのは、旅行、本、教育、マッサージ、などなどの経験。消費主義を助長するのは大嫌い。
それ考えると、今後の中国とかインドの動き、自分にどう繋がるのだろう、って思ってしまう。
さらに、本格的にアロマセラピー学ぶ動きになってきた。速く決めたい。でも、このいつもの「速く」というの、どうにかしたいかな?う~ん、分からん。
そして、昨日、突然電話があって、今朝、突然再会することになったブラジル人約2名。びっくりした!この速さ。そして、すぐにお助行3連発!!!私が人のために何かをしているということ! compassion を センターレベルで感じる、ってことの一歩じゃん!!!
あとは、昨日もらったJちゃんからのメール、かなり異議を唱えたくなった。でも、あえてそれを避けた。つまり、私の意図は、1年前の私の意図より数段チャンクアップされたものに変わっていたから。もっと広げていこうよ、もっと繋がっていこうよ、みんな!