キレのあるステップメールの作成
私ながらのステップメールの作成
読んでいて泣けてくるステップメールの作成
ただただ感動のステップメールの作成
私にしか書けないステップメールの作成
その人の一生を変えてしまうステップメールの作成
私の価値が最大となるステップメールの作成
ものすごい感性のステップメールの作成
2013/03/22
2013/03/21
プロの境地とは?
http://hirotonet.seesaa.net/index-16.html
うーんジャスミン。
超いい。
ジャスミンとの出会いはテレビCM15秒。
その瞬間に彼女に一目ぼれしたヒロトは、すぐにユーチューブ検索
そして、ジャスミンヘビーユーザーになっている。
圧倒的な実力があれば、ブランディングは3秒くらいで終わる。
みんなイチローを例に出すので嫌なんだけど、イチローのバッティング、
成績、発言どれをとってもイチ流なわけで。
音楽とか漫才とかクリエイティブなものはまさにそうだと思う。
で。
ジャスミン、これ評価みてもらったら分かるけど
いい評価 668
悪い評価 4
つまり、動画を見た人でこいつはプロではないと認定したひとは
1パーセントもいないわけであるある。
「これがプロなんだなー」
と思うのである。
よくは知らないけど、彼女はきっと努力したんでしょう。
それも死ぬほど、プロの歌手になるために。
小さいころからコツコツと歌手を夢見て。
人生のほとんどを音楽に費やして。
そして、やっと花を咲かせたのでしょう。
それでも、まだメジャーって感じではないので
売れるってのは相当難しいことなんだなーと。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
分かりますか?
死ぬほど努力して、大半の時間をそれに費やして
そして届くか届かないかという世界で生きてるわけです。
アーティストってのは。プロってのは。
「あら、私歌ったらうまかったからオーディション応募したらすいすいいっちゃったわ」
っていう例はいないわけですね。
僕が今日言いたいのは。
1パーセントでもいいからプロ意識を持ってみれば?と。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
僕が教えてるのはFX投資とネットビジネスであるが、
努力のレベルは、彼女たちプロと比べてどんなものなのか。
「毎日3時間やるんで、稼げるようになりますか?」
とか、そういう愚問はやめてほしいなと。
もうなんかイチローとかにさ
「毎日3時間野球やったらプロ野球選手になれますか?」
みたいなこと聞いてたらはなはだおかしいわけで。
ビジネスのプロも、投資のプロも野球のプロも、歌のプロも同じ。
野球選手は野球やるのが仕事
歌手は歌う
ビジネスのプロや投資のプロはお金を稼ぐのが仕事
そこを突き詰めていって、プロなんだねってね。
全員が全員メジャーにいけるわけじゃないから、
草野球でもいいと思うわけ。
ビジネスでいえば、月5万10万レベルってのがそれにあたると思うけど。
やっぱり草野球で勝つにも練習はするやん、週1でもちゃんと。
どこにいきたいかが大事よ。
メジャーにいきたいのか、草野球で勝ちたいのかそれによって
努力の幅も変わるし、使う時間も変わってくる。
どれでも、プロ意識ってのはもったほうが上達は早いのは
ゆうまでもない。
その他大勢の素人と同じ努力ではだめなわけです。
気持ちだけでも、しっかりプロりましょう。
ジャスミン!!!!
大好きだぜ!!!
毎日聞いてる!!!
うーんジャスミン。
超いい。
ジャスミンとの出会いはテレビCM15秒。
その瞬間に彼女に一目ぼれしたヒロトは、すぐにユーチューブ検索
そして、ジャスミンヘビーユーザーになっている。
圧倒的な実力があれば、ブランディングは3秒くらいで終わる。
みんなイチローを例に出すので嫌なんだけど、イチローのバッティング、
成績、発言どれをとってもイチ流なわけで。
音楽とか漫才とかクリエイティブなものはまさにそうだと思う。
で。
ジャスミン、これ評価みてもらったら分かるけど
いい評価 668
悪い評価 4
つまり、動画を見た人でこいつはプロではないと認定したひとは
1パーセントもいないわけであるある。
「これがプロなんだなー」
と思うのである。
よくは知らないけど、彼女はきっと努力したんでしょう。
それも死ぬほど、プロの歌手になるために。
小さいころからコツコツと歌手を夢見て。
人生のほとんどを音楽に費やして。
そして、やっと花を咲かせたのでしょう。
それでも、まだメジャーって感じではないので
売れるってのは相当難しいことなんだなーと。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
分かりますか?
死ぬほど努力して、大半の時間をそれに費やして
そして届くか届かないかという世界で生きてるわけです。
アーティストってのは。プロってのは。
「あら、私歌ったらうまかったからオーディション応募したらすいすいいっちゃったわ」
っていう例はいないわけですね。
僕が今日言いたいのは。
1パーセントでもいいからプロ意識を持ってみれば?と。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
僕が教えてるのはFX投資とネットビジネスであるが、
努力のレベルは、彼女たちプロと比べてどんなものなのか。
「毎日3時間やるんで、稼げるようになりますか?」
とか、そういう愚問はやめてほしいなと。
もうなんかイチローとかにさ
「毎日3時間野球やったらプロ野球選手になれますか?」
みたいなこと聞いてたらはなはだおかしいわけで。
ビジネスのプロも、投資のプロも野球のプロも、歌のプロも同じ。
野球選手は野球やるのが仕事
歌手は歌う
ビジネスのプロや投資のプロはお金を稼ぐのが仕事
そこを突き詰めていって、プロなんだねってね。
全員が全員メジャーにいけるわけじゃないから、
草野球でもいいと思うわけ。
ビジネスでいえば、月5万10万レベルってのがそれにあたると思うけど。
やっぱり草野球で勝つにも練習はするやん、週1でもちゃんと。
どこにいきたいかが大事よ。
メジャーにいきたいのか、草野球で勝ちたいのかそれによって
努力の幅も変わるし、使う時間も変わってくる。
どれでも、プロ意識ってのはもったほうが上達は早いのは
ゆうまでもない。
その他大勢の素人と同じ努力ではだめなわけです。
気持ちだけでも、しっかりプロりましょう。
ジャスミン!!!!
大好きだぜ!!!
毎日聞いてる!!!
月収700万を越える起業家と5分で仲良くなってしまう裏ワザ
http://hirotonet.seesaa.net/index-14.html
今回は、僕と簡単に仲良くなる方法を例にしてお話ししますが、
この方法は基本的には誰にでも使えるので、是非参考に。
まず、ダメなオファーの例から
「ブログ見て感動しました!是非一度お会いしてお話がしたいです!」
という感じ。
勘の良い方ならわかっていただけると思いますが、自分が感動したから
自分の成長のために、会いたい、という典型的な例です。
仮に、自分がどんなにすごい人であっても、言葉にしなければ伝わりません。
そして、どんなにすごい人であったとしても、相手のフックにかからなければ
意味がないということです。
フックとは、相手の興味のことです。
この場合、僕は自分のことを見て感動してくれた人に会う、ということになるのですが
僕はそのとき何を得るのでしょうか?
厳しい言い方になりますが、この時点で、僕がこの彼に会って得られるものは
全く見えません。
僕が本当に暇人で、何もすることがなく、そういう未来ある若者に時間と労力を
費やしても構わない、というテイストの人間なら全然これでも問題ないですが
僕は時間というものを一番大事にしてるので、会っても何も得るものがないと思えば
会うことはできません。
それなら、家で一人でブログを書いたり、ビジネスをしたり、女の子と
デートをしているほうが時間対効果が高いからです。
これはビジネスでもいえることですが、
自分本位のオファー
はこれから、いかなるときもやめてください、迷惑なだけです。
自分に合うことであなたにもすごく価値を与えれる、という場合のみ
オファーを投げてください。
次は、まぁまぁダメなオファー例を
「ブログで感動したので会いたいです!高級焼肉おごるので会いましょう!」
「ブログで感動したので会いたいです!いいビジネスの話があるのでどうでしょうか?」
前者は、「焼肉」というフックで僕のことを釣るわけなのですが、
僕は焼肉を食べたければいくらでも食べれますし、それこそ美女や知り合いと行く方が
楽しめる可能性が高い。
可能性の話であって、つまりは期待値です。
見ず知らずの他人と焼肉に行って楽しめる可能性の方が高い場合もありますが、
多くは、知り合いの方が楽ですよね。
そして、焼肉代が払えないほど僕はお金に困っていません。
後者は、「ビジネス」というフックで釣ろうとしてますが、残念ながら、
現在僕が行っているビジネスモデルを上回るビジネスは、現状ほぼ、ありません。
もちろん、あるにはあるのでしょうが、そのビジネスと出会う可能性は極端に
低いと考えます。
そして、僕の場合は十分に儲かっているので、ビジネスでこれ以上儲けようという
欲はありません。
僕が
「月収1000万目指している!」
という起業家ならこういったオファーもありですが、もっと具体性を盛り込んだ
相手にメリットのあるオファーに変える必要があります。
「10万円預けてくれたら1か月で15万にします。」
のような具体性ですね。
良いビジネスがあります!では頭のいい人はついてきません。
着いてくるのは、ビジネスを知らない、もしくは時間リテラシーの低い素人なので
結局は騙されて終わります。
誘われた場合は気を付けてください。
僕は一度、こういったオファーに、1時間話を聞くだけで3万円という条件で
話を聞きに行きました。
これで、もしもくだらないビジネスの話だったとしても、僕は時給3万円なので
悪くはない、というリスクリバーサルができます。
そういったオファーなら、僕は検討します。
以上2点は、まぁまぁ、なオファーです。
では、いいオファーとは?
まずは、僕のフックを考えてみてください。
僕が何を欲しているか。
会うだけで5万円、10万円、なら、考えます。
それよりも、僕はもっと仲間がほしいので、そこをフックにしてくれれば
すぐ食いつきます。
同世代で稼いでたり、おもしろい人にはお金をもらわなくても会いに行きます。
「23歳でお笑い芸人やっています、おもしろさには自信があります、是非会いませんか?」
これは何通かメールしておもしろそうなら会います。
「18歳女子大生ですが、ビジネスを学びたいのですが会えませんか?」
やらしい意味抜きで、すごく、どういうビジネスモデルを考えてるのか気になるので
会います。
「30歳ですが、キャバクラ案内しますんで、ビジネスの話聞いてもらえませんか?」
たぶん行きます。
「20歳学生ですが、人脈は結構あり、芸能人、モデルの知り合いも多いです」
余裕で会いに行きます。
「22歳ですが、テニスで全国行ってました!是非テニスしましょう、かわいい女の子も呼びます!」
ほぼ行きます。
「25歳で歌手を目指してる女です。是非、一緒にカラオケ行きましょう!」
歌います。
「30歳ですが、面白い人たくさん知ってるので紹介しておきますね!ヒロトさんのこと!」
うれしいです。
とまぁ、こんな感じです。
ヒロトのフック一覧
・歌手とか歌うまい人
・芸人とか面白い人
・おもしろい同い年くらい
・ビジネスの意識が高い若い子
・話聞くだけでもお金払います!
・人脈がすげー人
・若手起業家全般
などなど。
僕はいろんな人と出会いたいと思っています。
「いやいや!じゃあ何もなしで会いましょうよ!」
と考える人もいるかもしれませんが、そこはまさにリスクとリターンです。
楽しめるか楽しめないかわからない状況に、僕の3時間は使えません。
僕の時給は、イメージ5万円くらいなので、15万円相当で、お金で済めばいいですが
過ぎた3時間は戻ってこないのです。
長い人生ですが、こういう積み重ねが、人生を削っていくのだと思います。
なので、たとえ用事が何もなかったとしても、良くわからないものには
時間を投資できないのです。
何度も言っていますが、僕はできるだけ多くの人と死ぬまでに関わりたいと
思っています。
できるだけ多くの、面白い人と。
面白い=興味深い
自分が、おれこそは興味深い人間だ、ヒロトと会っても全然問題ない
仲良くなれるし、ヒロトを満足させれる
というなら是非メールはください。
僕も仲良くなりたいので。
「ヒロトさん、現状僕はヒロトさんに与えれるものがないです。トホホ」
という場合は。
お金
か
時間
を提供してください。
手っ取り早いのは、僕の教材を全て買ってみるとか、セミナーに出てみるとか
なんらかのサービスを受けてみることです。(僕はセミナーはやらないですが)
お金を出す、ということはその人に対する最大の信頼の証ですから
販売者も無下にはできません。
僕も、今のビジネスの師匠にはお金を払いまくって、会いに行ったり
実際に喋ったりしました。
高額塾にも行きました。
そして実際にいろいろな、テレビにも出るような起業家の人ともつながりました。
お金を払うのはそういうパターンで、時間のほうは例えば
「ヒロトさんのことをいろんな人に紹介します!」
なんてのに時間を使ってくれたり、僕の仕事を手伝ってくれたり
そういうボランティア精神がある人は基本的に好かれます。
無償でやってくれたら恩を感じざるを得ません。
何もない、という人でも、時間だけは神様がほぼ平等に与えてくれた
資産です。
僕もすごく欲しいものです。
それを使ってくれる人には感謝せざるを得ません。
おれには何もない、という方は是非この方法も使ってみてください。
とまぁ、こんな感じ。
是非、様々なオファーを待っています。
面白ければ、かなり高確率でメールは返してますので。
ではでは。
追伸:生きてる限りはいろんな人に会いたい
なんでいきなりこういう記事書き出したかというと、やっぱり生きてる限りは
いろんな人に会いたいなと思ったからです。
基本的に、僕は一人でパソコンに向かって作業してます。
それは僕がそういうスタイルを選んだからです。
もちろんビジネス仲間は多いです。
そういうの抜きにしても、いろんな人と出会えたらすげー人生は
もっと楽しくなるだろうな、と思っています。
そういう想いを、ブログに綴りました。
長文お読みいただき、ありがとうございました。
あなたの素晴らしいオファーをお待ちしております。
追伸2:メール返信について
おもしろいものや、熱のこもったものや
全てを投げ捨ててヒロトさんについていきます。
みたいなおもしろいものには返事したりしてます。
あとは、件名に気を使ってみてください。
僕の興味を引く件名にしてください。
「中3女子です。」
みたいな。
結構考えて送ってくる人もいるので、わくわくしてます。
あと、僕の発信を本当に読んでるのか?と疑いたくなる
質問がたまにきます。
返事が返ってこない場合は、もう一度過去のメルマガや
ブログを読み直してください。
それ答えたやん!
と思うときは返事しません。
今回は、僕と簡単に仲良くなる方法を例にしてお話ししますが、
この方法は基本的には誰にでも使えるので、是非参考に。
まず、ダメなオファーの例から
「ブログ見て感動しました!是非一度お会いしてお話がしたいです!」
という感じ。
勘の良い方ならわかっていただけると思いますが、自分が感動したから
自分の成長のために、会いたい、という典型的な例です。
仮に、自分がどんなにすごい人であっても、言葉にしなければ伝わりません。
そして、どんなにすごい人であったとしても、相手のフックにかからなければ
意味がないということです。
フックとは、相手の興味のことです。
この場合、僕は自分のことを見て感動してくれた人に会う、ということになるのですが
僕はそのとき何を得るのでしょうか?
厳しい言い方になりますが、この時点で、僕がこの彼に会って得られるものは
全く見えません。
僕が本当に暇人で、何もすることがなく、そういう未来ある若者に時間と労力を
費やしても構わない、というテイストの人間なら全然これでも問題ないですが
僕は時間というものを一番大事にしてるので、会っても何も得るものがないと思えば
会うことはできません。
それなら、家で一人でブログを書いたり、ビジネスをしたり、女の子と
デートをしているほうが時間対効果が高いからです。
これはビジネスでもいえることですが、
自分本位のオファー
はこれから、いかなるときもやめてください、迷惑なだけです。
自分に合うことであなたにもすごく価値を与えれる、という場合のみ
オファーを投げてください。
次は、まぁまぁダメなオファー例を
「ブログで感動したので会いたいです!高級焼肉おごるので会いましょう!」
「ブログで感動したので会いたいです!いいビジネスの話があるのでどうでしょうか?」
前者は、「焼肉」というフックで僕のことを釣るわけなのですが、
僕は焼肉を食べたければいくらでも食べれますし、それこそ美女や知り合いと行く方が
楽しめる可能性が高い。
可能性の話であって、つまりは期待値です。
見ず知らずの他人と焼肉に行って楽しめる可能性の方が高い場合もありますが、
多くは、知り合いの方が楽ですよね。
そして、焼肉代が払えないほど僕はお金に困っていません。
後者は、「ビジネス」というフックで釣ろうとしてますが、残念ながら、
現在僕が行っているビジネスモデルを上回るビジネスは、現状ほぼ、ありません。
もちろん、あるにはあるのでしょうが、そのビジネスと出会う可能性は極端に
低いと考えます。
そして、僕の場合は十分に儲かっているので、ビジネスでこれ以上儲けようという
欲はありません。
僕が
「月収1000万目指している!」
という起業家ならこういったオファーもありですが、もっと具体性を盛り込んだ
相手にメリットのあるオファーに変える必要があります。
「10万円預けてくれたら1か月で15万にします。」
のような具体性ですね。
良いビジネスがあります!では頭のいい人はついてきません。
着いてくるのは、ビジネスを知らない、もしくは時間リテラシーの低い素人なので
結局は騙されて終わります。
誘われた場合は気を付けてください。
僕は一度、こういったオファーに、1時間話を聞くだけで3万円という条件で
話を聞きに行きました。
これで、もしもくだらないビジネスの話だったとしても、僕は時給3万円なので
悪くはない、というリスクリバーサルができます。
そういったオファーなら、僕は検討します。
以上2点は、まぁまぁ、なオファーです。
では、いいオファーとは?
まずは、僕のフックを考えてみてください。
僕が何を欲しているか。
会うだけで5万円、10万円、なら、考えます。
それよりも、僕はもっと仲間がほしいので、そこをフックにしてくれれば
すぐ食いつきます。
同世代で稼いでたり、おもしろい人にはお金をもらわなくても会いに行きます。
「23歳でお笑い芸人やっています、おもしろさには自信があります、是非会いませんか?」
これは何通かメールしておもしろそうなら会います。
「18歳女子大生ですが、ビジネスを学びたいのですが会えませんか?」
やらしい意味抜きで、すごく、どういうビジネスモデルを考えてるのか気になるので
会います。
「30歳ですが、キャバクラ案内しますんで、ビジネスの話聞いてもらえませんか?」
たぶん行きます。
「20歳学生ですが、人脈は結構あり、芸能人、モデルの知り合いも多いです」
余裕で会いに行きます。
「22歳ですが、テニスで全国行ってました!是非テニスしましょう、かわいい女の子も呼びます!」
ほぼ行きます。
「25歳で歌手を目指してる女です。是非、一緒にカラオケ行きましょう!」
歌います。
「30歳ですが、面白い人たくさん知ってるので紹介しておきますね!ヒロトさんのこと!」
うれしいです。
とまぁ、こんな感じです。
ヒロトのフック一覧
・歌手とか歌うまい人
・芸人とか面白い人
・おもしろい同い年くらい
・ビジネスの意識が高い若い子
・話聞くだけでもお金払います!
・人脈がすげー人
・若手起業家全般
などなど。
僕はいろんな人と出会いたいと思っています。
「いやいや!じゃあ何もなしで会いましょうよ!」
と考える人もいるかもしれませんが、そこはまさにリスクとリターンです。
楽しめるか楽しめないかわからない状況に、僕の3時間は使えません。
僕の時給は、イメージ5万円くらいなので、15万円相当で、お金で済めばいいですが
過ぎた3時間は戻ってこないのです。
長い人生ですが、こういう積み重ねが、人生を削っていくのだと思います。
なので、たとえ用事が何もなかったとしても、良くわからないものには
時間を投資できないのです。
何度も言っていますが、僕はできるだけ多くの人と死ぬまでに関わりたいと
思っています。
できるだけ多くの、面白い人と。
面白い=興味深い
自分が、おれこそは興味深い人間だ、ヒロトと会っても全然問題ない
仲良くなれるし、ヒロトを満足させれる
というなら是非メールはください。
僕も仲良くなりたいので。
「ヒロトさん、現状僕はヒロトさんに与えれるものがないです。トホホ」
という場合は。
お金
か
時間
を提供してください。
手っ取り早いのは、僕の教材を全て買ってみるとか、セミナーに出てみるとか
なんらかのサービスを受けてみることです。(僕はセミナーはやらないですが)
お金を出す、ということはその人に対する最大の信頼の証ですから
販売者も無下にはできません。
僕も、今のビジネスの師匠にはお金を払いまくって、会いに行ったり
実際に喋ったりしました。
高額塾にも行きました。
そして実際にいろいろな、テレビにも出るような起業家の人ともつながりました。
お金を払うのはそういうパターンで、時間のほうは例えば
「ヒロトさんのことをいろんな人に紹介します!」
なんてのに時間を使ってくれたり、僕の仕事を手伝ってくれたり
そういうボランティア精神がある人は基本的に好かれます。
無償でやってくれたら恩を感じざるを得ません。
何もない、という人でも、時間だけは神様がほぼ平等に与えてくれた
資産です。
僕もすごく欲しいものです。
それを使ってくれる人には感謝せざるを得ません。
おれには何もない、という方は是非この方法も使ってみてください。
とまぁ、こんな感じ。
是非、様々なオファーを待っています。
面白ければ、かなり高確率でメールは返してますので。
ではでは。
追伸:生きてる限りはいろんな人に会いたい
なんでいきなりこういう記事書き出したかというと、やっぱり生きてる限りは
いろんな人に会いたいなと思ったからです。
基本的に、僕は一人でパソコンに向かって作業してます。
それは僕がそういうスタイルを選んだからです。
もちろんビジネス仲間は多いです。
そういうの抜きにしても、いろんな人と出会えたらすげー人生は
もっと楽しくなるだろうな、と思っています。
そういう想いを、ブログに綴りました。
長文お読みいただき、ありがとうございました。
あなたの素晴らしいオファーをお待ちしております。
追伸2:メール返信について
おもしろいものや、熱のこもったものや
全てを投げ捨ててヒロトさんについていきます。
みたいなおもしろいものには返事したりしてます。
あとは、件名に気を使ってみてください。
僕の興味を引く件名にしてください。
「中3女子です。」
みたいな。
結構考えて送ってくる人もいるので、わくわくしてます。
あと、僕の発信を本当に読んでるのか?と疑いたくなる
質問がたまにきます。
返事が返ってこない場合は、もう一度過去のメルマガや
ブログを読み直してください。
それ答えたやん!
と思うときは返事しません。
見ればグツグツとプロ意識が沸くテレビ番組ベスト3
http://hirotonet.seesaa.net/index-13.html
今回は
グツグツとプロ意識が煮えたぎるテレビ番組ベスト3
を発表しようと思います。
僕は常々、テレビは見るな、ヤフーニューストップを見るだけでいいと
言ってますが、そんな僕でも欠かさず録画してる番組があります。(バラエティも少しは見ます。)
それは見るだけでふつふつとモチベーションが沸く番組。
プロと呼ばれる人間達にフォーカスが当てられている番組。
ビジネスでも、スポーツでも何でもそうですが、成功できない、望む結果が
出ないという人に足りないものは
プロ意識
だとおれは思っています。
それはアフィリエイトだろうが、輸入ビジネスだろうが、スポーツだろうが
囲碁だろうが、サラリーマンだろうが関係ないです。
意識の問題です。
人生を生きる上で、必ず役立つであろう番組を紹介しておきますので
しっかりと時間を取ってご覧になってください。
ネット界にあふれているくだらない無料セミナーを見てる時間があるなら
こっちを全部みることに費やしてください。
そして、今自分が行っていることと、彼らとの違いを明確に
メモしてください。
ネットビジネスだろうが、なんだろうが、本質は同じです。
お金を稼ぐなら、プロです。
では、早速行きましょう。
3位 グッと地球便
世界各国でがんばっている家族に向けて、身内が日本からプレゼントを
届けるという感じの番組。
世界でプロとしてがんばる人間の生き様をしっかりと目に焼き付けてください。
勉強になります。
2位 情熱大陸
いわずと知れた葉加瀬太郎のタタターララー♪のやつ。
プロの生き様、主に有名なタレントとかがフォーカスされてます。
これはAKB48のあっちゃんにフォーカスされてますが、彼女の努力
AKBに対する意識はすげーですね。
尊敬しかありません。
あっちゃんは決してそんなに容姿がかわいいとは思わないんですよね、一般的には。
こういった姿勢が1位であり続ける秘訣?なのかな。
1位 プロフェッショナル 仕事の流儀
これがプロと呼ばれる人間の仕事にフォーカスを当てた作品です。
見てれば、自分の仕事との差が見えてきますので、全部見てください。
ホームページにいけば、プロフェッショナルとは?という問いの答えを
一流の人達が答えていますので、全部メモしてください。
仕事に対する考え方、取り組み方が変わります。
とまぁ。
以上ですが、どれか一つでもいいので、毎週録画するようにしてください。
ここで見て、終わりだと意味はありません。
毎週見ることで、常に高いモチベーションを維持してください。
ちゃんと調べて、ホームページに行って、放送予定を確認して
録画予約をきちんとしてください。
僕がここにそのリンクを貼るのは簡単ですが、僕は自分で考え行動できる人間を
育てていきたい、応援していきたいので、なるべく自分で行動してください。
それでも分からない場合に限り、質問をしてください。
今日は動画を見るだけでいっぱいいっぱいになると思いますが
生活習慣の中に、こういった番組を見ることを必ず取り入れてくださいね。
他のくだらない番組は見る必要がありません。
見るなら録画して1、5倍速、飛ばしまくりで見てください。
時間に対する意識を鋭角に持ってください。
テレビでの情報なんてすげー薄っぺらくて、学びとしては低いです。
テレビ捨ててもいいと思います。
そのくらいの本気度でビジネスと向き合ってもいいと思います。
いいですか。
上で紹介した動画の人たちと、お金を稼ぐという行為は、ネットであれなんであれ
全く同じ次元の話です。
彼らはその世界での頂点なだけです。
その志を真似る、勉強する、ちょっとでも近づく。
その意識があるかないかで、成功率ってのは大きく変わってくると確信してます。
今回は、このプロに対する意識と、自分のやってることとのギャップ
そしてそれを埋めるためにはどうすればいいか。
これをコメント欄に書いて、教えて下さい。
自分のためにやってください。
自分とプロの差を感じて、埋める努力をしてください。
今回は
グツグツとプロ意識が煮えたぎるテレビ番組ベスト3
を発表しようと思います。
僕は常々、テレビは見るな、ヤフーニューストップを見るだけでいいと
言ってますが、そんな僕でも欠かさず録画してる番組があります。(バラエティも少しは見ます。)
それは見るだけでふつふつとモチベーションが沸く番組。
プロと呼ばれる人間達にフォーカスが当てられている番組。
ビジネスでも、スポーツでも何でもそうですが、成功できない、望む結果が
出ないという人に足りないものは
プロ意識
だとおれは思っています。
それはアフィリエイトだろうが、輸入ビジネスだろうが、スポーツだろうが
囲碁だろうが、サラリーマンだろうが関係ないです。
意識の問題です。
人生を生きる上で、必ず役立つであろう番組を紹介しておきますので
しっかりと時間を取ってご覧になってください。
ネット界にあふれているくだらない無料セミナーを見てる時間があるなら
こっちを全部みることに費やしてください。
そして、今自分が行っていることと、彼らとの違いを明確に
メモしてください。
ネットビジネスだろうが、なんだろうが、本質は同じです。
お金を稼ぐなら、プロです。
では、早速行きましょう。
3位 グッと地球便
世界各国でがんばっている家族に向けて、身内が日本からプレゼントを
届けるという感じの番組。
世界でプロとしてがんばる人間の生き様をしっかりと目に焼き付けてください。
勉強になります。
2位 情熱大陸
いわずと知れた葉加瀬太郎のタタターララー♪のやつ。
プロの生き様、主に有名なタレントとかがフォーカスされてます。
これはAKB48のあっちゃんにフォーカスされてますが、彼女の努力
AKBに対する意識はすげーですね。
尊敬しかありません。
あっちゃんは決してそんなに容姿がかわいいとは思わないんですよね、一般的には。
こういった姿勢が1位であり続ける秘訣?なのかな。
1位 プロフェッショナル 仕事の流儀
これがプロと呼ばれる人間の仕事にフォーカスを当てた作品です。
見てれば、自分の仕事との差が見えてきますので、全部見てください。
ホームページにいけば、プロフェッショナルとは?という問いの答えを
一流の人達が答えていますので、全部メモしてください。
仕事に対する考え方、取り組み方が変わります。
とまぁ。
以上ですが、どれか一つでもいいので、毎週録画するようにしてください。
ここで見て、終わりだと意味はありません。
毎週見ることで、常に高いモチベーションを維持してください。
ちゃんと調べて、ホームページに行って、放送予定を確認して
録画予約をきちんとしてください。
僕がここにそのリンクを貼るのは簡単ですが、僕は自分で考え行動できる人間を
育てていきたい、応援していきたいので、なるべく自分で行動してください。
それでも分からない場合に限り、質問をしてください。
今日は動画を見るだけでいっぱいいっぱいになると思いますが
生活習慣の中に、こういった番組を見ることを必ず取り入れてくださいね。
他のくだらない番組は見る必要がありません。
見るなら録画して1、5倍速、飛ばしまくりで見てください。
時間に対する意識を鋭角に持ってください。
テレビでの情報なんてすげー薄っぺらくて、学びとしては低いです。
テレビ捨ててもいいと思います。
そのくらいの本気度でビジネスと向き合ってもいいと思います。
いいですか。
上で紹介した動画の人たちと、お金を稼ぐという行為は、ネットであれなんであれ
全く同じ次元の話です。
彼らはその世界での頂点なだけです。
その志を真似る、勉強する、ちょっとでも近づく。
その意識があるかないかで、成功率ってのは大きく変わってくると確信してます。
今回は、このプロに対する意識と、自分のやってることとのギャップ
そしてそれを埋めるためにはどうすればいいか。
これをコメント欄に書いて、教えて下さい。
自分のためにやってください。
自分とプロの差を感じて、埋める努力をしてください。
登録:
投稿 (Atom)