2010/06/08

チャリス・ペンペンコ と 宇多田ヒカル

アメリカでトークショーに出ていて、そのときに歌っている動画を見ていた。

そしてこの二人の違いが、未来の私と今の私との違いに思えた。

・幼児性(素直に喜んで、素直に話して、素直に歌っている。)

宇多田はちょっと大人になりすぎた気がする。彼女の英語は発音は素晴らしいけれど、パフォーマンスは完全にチャリスに負けている。これこそ、話している英語のコンテンツではなくて、プロセスなのだと思った。

もちろん、チャリスはべらぼう歌が上手い。でも、それだけじゃないところが、彼女の持ち味の気がした。

今朝、考えていた「コミットメント」とも繋がるメタファーを動画を通してみたと思った。