1. 10億円を捨てた男の仕事術: 松本 大 8/4 エセー読もう!
2. 成熟市場の成功法則: 伊藤 元重 8/4
3. <自己愛>の構造: 和田 秀樹 ふ~ん 8/4
4. 挑戦から生まれた17の成功例: ドリームゲート 面白い! 8/5
5. 創造的破壊系: 船橋 洋一 2000年で内容が古く面白くなかった 8/5
6. 気になる夢、本当になる夢: フロイトの流れで借りたがいまいち。 8/5
7. トップ経営者が伝授する!プロの勉強法: 8/5
8. 大富豪になる人の小さな習慣術: 8/7
9. 町工場こそ日本の宝 8/7
10. 中小企業の新規事業開発 8/7
11. 欲望と幻想の市場 8/7
12.ざっくり分かるファイナンス 8/7
13. ザビーナ 8/7
14. 稼ぐが勝ち 8/8
15. Chicken Soup for the Soul 8/8
16.シンドロームダンス 8/8
17.頭の回転が50倍速くなる脳の作り方 8/8
18. 竜馬がゆく 8/8
19. ざっくり分かるファイナンス 8/8
20. 「自分プロデュース」術 8/8
21 秋元 康 のスーパー・ビジネスマン講座 8/8
22 経済を見る目はこうして磨く 8/8
23 鉄板病 8/8
24 勝ち論 8/8
25 リスクとリターンで考えると、人生はシンプルになる 8/8
26 夢判断 上 8/10
27 夢判断 下 8/10
28 エセー1 8/10
29 内藤忍の資産設計塾 8/10
30 時間の教科書 8/11
~8/10
31 「原因」と「結果」の法則 8/11
32 初対面の教科書 8/11
33 実践!問題解決法 8/11
34 秋元 康大全 8/11
35 The Millionaire Next Door 8/12
~8/11
36 The 7 Habits of Highly Effective People 8/12
37 企画の教科書 8/13
38 感動経営学 8/13
39 青山デザイン会議 8/13
40 会議質 8/13
~8/12
41 高勝率トレード学のすすめ 8/13
42 一生を託せる「価値ある男」の見極め方 8/13
43 エセー3 8/13
44 レクサスとオリーブの木 8/13
45 質問する力 8/15
~8/13
46 投資成功ノート 8/14
47 イチロー 北野武キャッチボール 8/14
48 糸 51 8/14
49 考える技術 8/15
50 コンセプト思考のノウハウ・ドゥハウ 8/16
~8/14
51 チャイナ・インパクト 8/15
52 ユング 8/15
53 投資戦略の発想法 8/15
54 狂気とバブル 8/15
55 フォワードなき日本格差社会 8/15
~8/15
56 和魂米才の発想法 8/15
57 金持ち父さんの起業する前に読む本 8/16
58 通貨が堕落するとき 8/16
59 21世紀維新 8/16
60 サラリーマンサバイバル 8/16
~8/16
61 自分の小さな箱から脱出する方法 8/16
62 ビンタ本 8/16
63 成功者たち 8/17
64 一人勝ちの経済学 8/19
65 金持ち父さんの子供はみんな天才 8/19
~8/17
66 バイアウト 8/19
67 The Winning Investment Habits of Warren Buffett & George Soros 8/19
68 10倍売る人の文章術 8/19
69 超・営業法 8/19
70 No Bull マイケル・スタインハルトの自叙伝 8/20
~8/18
71 社長に秘策あり! 8/19
72 お金に目覚めよ、日本人! 8/20
73 子どもたちの想像力を育む 8/20
74 お金を働かせる10の法則 8/20
75 財産を守るための投資戦略の発想法 8/20
~8/19
76 トレーダーの精神分析 8/20
77 竹中プランのすべて 8/20
78 リーダーになる極意 8/20
79 こどものための超集中記憶術 8/20
80 エセー
~8/20
81 EQ こころの知能指数 8/21
82 小栗忠順のすべて 8/21
83 タートルズの秘密 8/21 後半のニューズレター部分は読んでないので次回!
84 やりたいことは全部やれ 8/21
85 ソロスの55の言葉 8/21
~8/21
86 ウォール街のランダム・ウォーカー 8/22
87 大逆張り時代の到来 8/22
88 ウェルス・マネジメント 8/22
89 ソロスとギャン 8/22
90 デマークのチャート分析テクニック 8/22
~8/22
91 ソロス 投資と慈善の哲学 8/22
92 ミメーシス 8/22
93 シュガーマンのマーケティング30の法則 8/22
94 ウィーンの自由な教育 8/23
95 デービス王朝 8/23
~8/23
96 若き獅子 8/23
97 子どもが3つになるまでに 8/23
98 モトリー・フール流「お金の育て方」 8/23
99 小学生と思春期のためのシュタイナー教育 8/23
100 像とミーメーシス 8/23
~8/24
101 新世代ビジネス、知っておきたい60ぐらいの心得 8/24
102 地域国家論 8/24
103 経験としての芸術 8/24
104 松下村塾の明治維新 8/24
105 フランス わが愛 8/24
~8/25
106 思考スピードの経営 8/26
107 浮世絵コレクション普及版 8/25
108 松下村塾 8/26
109 そして世界に不確定性がもたらされた 8/26
110 会社のつくり方 8/26
~8/26
111 ウォール街があなたに知られたくないこと 8/27
112 ウェブ時代の5つの定理 8/27
113 インデックス・ファンドの時代 8/27
114 ERP 経営革命 8/27
115 女の出発-HBS 8/27
~8/27
116 食物繊維で現代病は予防できる 8/27
117 ニュービジネス活眼塾 8/27 イノベーション:今までになかった方法で!
118 会計力と戦略思考 8/28 オオツ・インターナショナル
119 ピーター・リンチの株の教科書 8/28
120 CFO 最高財務責任者の新しい役割 8/28
~8/28
121 問題発見力と解決力 8/28 これって勝間さんのと似てる?これいいかも。
122 SBS エグゼクティブのための経営学講座 8/29
123 HBSの経営教育 8/29
124 ブルー・オーシャン戦略 8/29
125 スイス・プライベートバンク活用術 8/30
~8/29
126 逆境を乗り越える者 8/30
127 HBSは何をどう教えているか 8/31
128 MBA式勉強法 8/31
129 大前研一のアタッカーズビジネススクール 8/31
130 インテル戦略転換 8/31
~8/30
131 マーケットのテクニカル秘録 8/31
132 おカネで世界を変える30の方法 9/1
133 今日からできる7歳までのシュタイナー教育 9/1
134 ハーバード流リーダーシップ入門 9/1 特に初めのchはフレームとしていい
135 24時間の使い方で人生は決まる 9/1
~8/31
136 ハーバード流交渉術 9/1
137 「善玉ウソ」を使いこなせ 9/1
138 最新ハーバード流3D交渉術 9/1
139 日本人のためのハーバード流交渉術 9/1 まだ交渉術を学ぶ時期じゃない?
140 金の作り方は億万長者に聞け! 9/1
~9/1
141 フューチャリスト宣言 9/1
142 親子コーチング 自ら学ぶ子の育て方 9/1
143 ストラテジックマインド 9/2
144 財務諸表分析入門 9/2
145 企業参謀 9/2
~9/2
146 壮大な新世界 9/2
147 Excelで学ぶ統計解析 9/2
148 セカンドライフを愉しむ 9/4
149 マッキントッシュ物語 9/4
150 ブルームバーグ 9/4
~9/3
151 名経営者がなぜ失敗するのか? 9/4
152 リーダーシップは教えられる 9/3
153 ハーバード流「第二の人生」の見つけ方 9/3
154 新ハーバード流交渉術 9/3
155 成功の9ステップ 9/5
~9/4
156 使える!確率的思考 9/5
157 プーア・リチャードの暦 9/5
158 内藤忍の資産設計塾 実践編 9/5
159 ただマイヨ・ジョーヌのためでなく 9/5
160 スカリー上 9/5
~9/5
161 スカリー下 9/5
162 仮説思考 9/6
163 MBA流交渉術の基本 9/6
164 最強の個人資産形成術 9/6
165 確率的発想法 9/6
~9/6
166 ウェブ進化論 9/8
167 一瞬で自分を変える法 9/8
168 人生を変えた贈り物 9/8
169 リッツカールトン20の秘密 9/8
170 公共政策の社会学 9/8
~9/7
171 タイムシェア・リゾートで暮らすハワイ 9/8
172 渋谷ではたらく社長の告白 9/8
173 本音の履歴書 9/8
174 敗者復活 9/8
175 ついて来い!いやなら去れ 9/8
~9/8
176 すごい人の頭ん中 9/8
177 敗者のゲーム 9/10
178 面白いほどよくわかる保険のしくみ
179 金融のワンストップ・ショッピング
180 一勝九敗
~9/9
181 あなたの「最高」をひきだす方法
182 80対20の法則を覆すロングテールの法則 9/10
183 鉄則!企画書は「1枚」にまとめよ 9/10
184 メンタルタフネス 人生の危機管理 9/10
185 渋谷ではたらく社長の成功ノート 9/10
~9/10
186 史上最短で、東証2部に上場する方法 9/12
187 あなたの「生命保険」払いすぎ! 9/12
188 2分以内で仕事は決断しなさい 9/12
189 奇跡的治癒とはなにか 9/12
190 医療保険は入ってはいけない! 9/12
~9/11
191 いちばんやさしい保険のはなし 9/12
192 安心・割安・使える保険ガイド 9/12
193 営業のプロになる 9/12
194 税金は「裏ワザ」で9割安くなる 9/12
195 なるほど 海外不動産投資はこんなに儲かるのか! 9/17
~9/12
196 先富論 9/17
197 ハーバード流「話す力」の伸ばし方 9/17
198 なぜ売れないのか なぜ売れるのか 9/17
199 ここが違う。ここも違う! 9/17
200 ナッシング・ダウン 9/17
~9/13
201 キャッシュフローを生む不動産投資 9/17
202 感性の勝利 9/17
203 まるわかり不動産投資 9/17
204 専門家がホンネで語る 不動産投資はじめ方マニュアル 9/17
205 人を動かす言葉の戦略 9/17
~9/14
206 海外不動産投資入門 9/17
207 海外不動産投資がわかる本 9/17
208 掛けていい保険 いけない保険 9/17
209 1年で10億つくる 不動産投資の破壊的成功法 9/17
210 資金3000万円からできるスイスプライベートバンク活用術 9/17
~9/15
211 ヨーロッパ統合 9/17
212 キャッシュフローで会社を強くする 9/17
213 町工場 強さの理由 9/17
214 島田紳助はなぜ好きな事をして数十億円も稼ぐのか 9/17
215 なぜ金持ちが増えたのか? 9/17
~9/16
216 不動産投資の授業 9/17
217 年収600万から始めるサラリーマンのための不動産投資 9/17
218 成功する!NPOビジネス 9/17
219 社会起業家 9/17
220 「社会を変える」仕事をする 9/17
~9/17
221 社会起業家に学べ! 9/19
222 現場からのコミュニティビジネス入門 9/19
223 誰も教えてくれない「駐車場」ビジネスの始め方・儲け方
224 ハワイスタイル 9/19
225 2時間でわかるNLP入門 9/19
~9/18
226 気がつけば夢のハワイ暮らし 9/19
227 革命社長 9/25
228 NLPトレーディング 9/25
229 日本人には教えなかった外国人トップの「すごい仕事術」 9/25
230 ハワイ暮らしはハウマッチ? 9/25
~9/19
231 悠々パース暮らし 9/25
232 今から始めるハワイ・ロングステイ 9/25
233 魅せる力 9/25
234 金なし、コネなし、ハワイ暮らし 9/25
235 夢のハワイ暮らしが実現できる本 9/25
~9/20
236 夢のハワイ別荘取得マニュアル 9/25
237 ハワイ暮らし成功物語 9/25
238 家族で楽しむ60日ハワイ滞在生活術 1/20
239 子どもと行くハワイ 1/20
240 大恐慌入門 1/22
~1/22
241 サブプライム後の新資産運用 1/20
242 FXメタトレーダー入門 1/20
243 ソロスの資本主義改革論 1/25
244 世界秩序の崩壊 1/26
245 ウォール街の崩壊 (上) 1/25
246 ロウアーミドルの衝撃 1/25
247 新・経済原論 1/26
248 2010年 資本主義大爆裂!
249 大転換の時代
250 日本壊死 1/25
251 またもやジャパンアズナンバー1の時代がやってきた 1/25
252 超資本主義 百匹目の猿 1/26
253 食べる健康 1/26
254 世の中、大激変 1/26
255 日本の進むべき道は見えた 1/26
256 日本はどこまで喰われつづけるのか 1/26
257 道州制で日はまた昇るか 1/26
258 新・資本論 1/27
259 素晴らしい未来が見えてきた 1/27
260 週刊 エコノミスト 米国住宅バブル崩壊 1/27
261 戦争経済に突入する日本 1/27
262 日本の危機の本質 1/28
263 次の超大国は中国だとロックフェラーが決めた 1/28
264 ドル覇権の崩壊 1/28
265 最高支配層だけが知っている日本の真実 1/28
266 中国 赤い資本主義は平和な帝国を目指す 1/28
267 実物経済の復活 1/29
268 金儲けの精神をユダヤ思想に学ぶ 1/29
269 グローバル・オープン・ソサエティ 1/29
270 アメリカで学びたい! 1/30
271 イギリス 紳士・淑女図鑑 1/30
272 女性40代からの北欧留学 1/30
273 いつだって自分探し 1/30
274 180度の大激変 1/30
275 目からウロコのマーケットの読み方 1/30
276 日本大復活 1/30
277 日本がアメリカと世界を救う! 1/30
278 HELLOの幼稚園 1/31
279 8か月でバイリンガルになる方法 1/31
280 オーレ! 夢のスペインへ!! 2/3
281 フランス子供事情 2/3
282 青い光が見えたから 2/3
283 日本人の脳 2/3
284 続 日本人の脳 2/3
285 イギリスパブリックスクール留学物語 2/3
286 現代アメリカ 政治思想の大研究 2/3
287 昭和史からの警告 2/3
288 金融鎖国 2/3
289 オーストラリアで学びたい! 2/3
290 重税国家日本の奈落 2/4
291 ジャパン・ハンドラーズ 2/4
292 ハワイ親子プチ留学 2/4
293 断末魔の資本主義 2/4
294 日本人が知らない「人類支配者」の正体 2/4
295 トリプル・トレンドから見た5年後 2/4
296 「金」投資戦略 2/4
297 日本経済を襲うエキゾチック金融危機 2/5
298 いまなぜ金復活なのか 2/5
299 金の魅力 金の魔力 2/5
300 ライブドア監査人の告白 2/5
301 お金を集める技術 2/5
302 会社の売り方、買い方、上場の仕方、教えます! 2/5
303 投資事業組合とは何か 2/5
304 売れる企画書の作り方 2/7
305 一緒に仕事をしたくない「あの人」の心理分析 2/7
306 2009年断末魔の資本主義 2/7
307 M&A時代 企業価値のホントの考え方 2/7
308 「金」投資が一番 2/7
309 投資ファンドのすべて 2/7
310 ネットで売れるもの 売れないもの 2/7
311 投資ファンドとは何か 2/7
312 負け犬エンジニアのつぶやき 2/7
313 新ハワイ黄金生活 2/7
314 成果主義を超える
315 最強リーダーのパーフェクト・コーチング 2/7
316 乙部綾子 2/7
317 政府系ファンドはこう動く 2/12
318 投資ファンドの基本と仕組みがよ~く分かる本 2/12
319 投資組合の基本と仕組みがよ~く分かる本 2/12
320 ハワイ親子留学 2/12
321 会社を辞めて海外で暮らそう 2/12
322 海外ロングステイ 30都市徹底ガイド 2/12
323 オーストラリアの小学校に子どもたちが飛び込んだ 2/12
324 ハワイ&オーストラリア プチ親子留学のすすめ 2/12
325 オーストラリアで暮らしてみたら 2/12
326 これ以上やさしく書けない金投資入門 2/12
327 人民元は世界を変える 2/17
328 円と人民元 2/17
329 人民元大崩壊 2/17
330 グローバル通貨競争 2/17
331 人民元と中国経済 2/17
332 中国に人民元はない 2/17
333 通貨の興亡 2/17
334 人民元は世界の脅威か 2/17
335 中国「人民元」の挑戦 2/17
336 中国経済のマクロ分析 2/17
337 中国の統治能力
338 絶対5割儲ける人民元投資法
339 資本主義消滅最後の5年
340 WTO加盟後の中国経済
341 人民元改革と中国経済の近未来
342 人民元・ドル・円
343 人民元で大儲け
345 人民元切上げと中国経済
346 上海<人民元>不思議旅行
347 インフルエンザ危機
348 アジア通貨危機 香港からの報告
349 アジア地域統合への模索
350 「アメリカ」を超えたドル
351 フランスの外交力
352
353
354
355
356
357
358
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
8月5日からこの1000冊PRのプロジェクトを始めて、
日本語とたまに英語の本を含めて1日5冊の目標にしているけれどようやく1週間がたった。
8月25日には3週間これを続けてこれたってことになるから、
8月26日から、英語の本のみを1日に5冊ていう日を、週の2回くらい作りたいよね。
その後には、フランス語の本でのPRをするけど、それに関してはまたプロジェクト練らなきゃ。
まぁ、英語本のPRのプロジェクトもさらに詳細を練らなきゃね!
**** コメント *****
8/5 ユニクロの柳井。「ちょっと売り上げが落ちましたが、ユニクロバブルがはじけただけ。もういっぺん、バブルの部分を取り除いてやり直しますよ」。あと、誰かが言ってた起業後のモチベーションの持ち方について。死んでも好きでいると思ってる人が、今自分の目の前で、楽しそうに他の誰かと腕を組んでいるのを目撃しても、それでもまだその人を愛し続けることができるか?けだし名言!
ビジネスのプロセス=知識 X 知恵 X 実行力
ひらめきをビジョンとして構築していくエネルギーと能力、そしてそれを実行する勇気が絶対に必要
**** コメント *****
8/5 なぜ高学歴を持っていない人で、私みたいにそれほどの職歴がない人が、30代半ばで起業やエリートコースの道を進めないのか。
それは、経験がないのと、自信がないから。そういった状況で、自分が成功できる人だと確信に基づきゴール達成に向かってコミットすることがとてもレアだから。でも、あと少しで35になる私が今更ゴールドマンサックスやリーマンとかでエリート街道に乗ることはできないけど、起業もしくは事業継承によって、ゼロからイチを作ることは可能。
そのために、たとえばあの天下のHBSでだって2年かけてみっちりと勉強する中で培うノウハウがあるのなら、経験と教育が抜けている私は、より短期間に、より多くの内容をどんどん吸収してそれをアウトプットしていくしかないじゃないか。進んでいくしかないじゃないか!
0 件のコメント:
コメントを投稿