2009/10/22

【ボカンと売れる】 最近、泣きそうになったこと。

さて、先日、

半年間にわたって、愛知県の一宮商業高校の生徒さんに

ネットビジネスを教える授業を毎月一回行っていたんですが、

それが、とうとう10月19日に最終日を迎えました。


どうのこうのいいながら、38名の女子生徒+8名の部活動の生徒で、

6ヶ月間の売上は5万8000円!

ネット初心者、キーワード広告初心者、当然、SEO初心者でありながら、

ドロップシッピングを利用して、プロのネット販売者が多い中、

高校生で5万8000円も商品を売ったのは、

『勲章モノ』と言ってもいいぐらいの結果だと思います!



あと、授業を終えて一番思ったことは、

たとえ高校生だとしても、「ネットでお金を儲ける」というのは、

絶対に学んでおくべき大切な知識だと思いました。



ネットビジネスの基本はもちろん、

お金を稼ぐ難しさ、仕事の大切さ、副業への考え方、

詐欺ビジネスの話、マーケティングの仕組み

SEO、キーワード広告、ページ作り、キャッチコピー……。


高校生に対して「理解できるかな?」と思った内容でしたが、

本当に最後まで生徒さん達は、僕の話を喜んで聞いてくれました。



「竹内さんが、勝手に自己満足しているだけじゃないの?」



ここまで読んだら、そう思いますよね?


でもでも。


授業の最後に、そのクラスの学級委員長さんから、

生徒全員の寄せ書きの入ったTシャツをサプライズプレゼントでもらって、

そこには、



「月に1回の授業が楽しみでしょうがなかった!」

「授業がめちゃくちゃ面白かった!」

「普段、学校では教えてくれない話が聞けて良かった!」

「私も社長さんになりたくなった!」

「ネットビジネスにとっても興味を持った!」



なーんて、言葉がビッシリと書かれていたんですね。

もう言葉にならないぐらい、感動しましたよ。ええ。

正直、授業を引き受けた時は、

「女子高生にビジネスの話が通じるのか?」と思っていましたが、

もうビシビシと通じていたことがわかって、

本当に嬉しかったです。


しかも、今時の女子高生らしく、

最後に替え歌でお別れの歌を歌ってくれて、

それを聴きながら、ちょっと涙腺がウルウルしちゃいました(マジで)。




で、同じく放課後に教えていたマーケティング部の部活動の生徒さんからは、

新幹線で食べるお菓子や名産品をたくさんもらって、

最後は先生方との打ち合わせで、夕方6時ぐらいの帰りになったんですけど、

送迎の車のところまで、わざわざ生徒さん達が放課後残って待っててくれて

手を振って見送りにきてくれたんですね。

クルマの中から手を振りながら、

涙が出そうなくらい“先生”しちゃった感じになりました。



うーん、いつもは自分の仕事に対して冷めた感じがあるんですけど、

今回ばかしは「いい仕事をした」と思った次第です。



10年先、20年先、彼女達が大人になって、

なにか商売で行き詰ったり、

生活費を稼ぐためにネットを利用して商売をするようなことがあった時に、

僕の教えたネットビジネスのノウハウが“武器”になって、

彼女達の生活防衛ができれば、それはそれで嬉しいと思う今日この頃です。



で。


この授業が終わった次は!

今回の授業での結果報告を、

東海地区の高等学校の“先生”の前で報告するイベントが待っています!




なんと先生が100名終結!




学校の先生の前で、果たして金儲けの話が通じるのか?



乞うご期待!

0 件のコメント:

コメントを投稿