2009/09/15

フィリピン出発まであと2日!

今週から本格的な荷造りを始めて、ようやくフィリピン行きを実感するようになりました!


急遽参加が決まった T さんの心強いサポート(的確な実行計画を立てたり、その予定を組んでくれたり)と、K 君のユーモアのセンスに助けられ、もうすぐ4歳になる娘にもフィリピン行きの私の緊張感とわくわく感が伝わっているようです。


大人だけの旅ではないのと、やはり滞在先が通常のホテルなどとは異なるため、娘がどういった形で新しい環境に慣れるかはまったく想像もできません。


私は彼女の成長を見守る手助けにしかならないかもしれないけれど、今回の体験学習は、本当にいろいろな意味がありそうです。


出発前の段階で、一緒に参加するお二人に本当に助けられているのを実感!!!!本当に、とってもありがたいです。


成田に向けて家を出発するときから、私は頭を空っぽにして行こうと思います。久しぶりのフィリピンだし、娘の体調のことも少しは心配だけれど、フィリピンでの貴重な滞在時間は、心と体で体感して帰ってくるつもりです。


今から考えても、こんな風に親子でまたフィリピンに戻るなんて考えてもいなかったけれど、いざ、行動に移している自分がいることを考えると、本当にそうなるべくしてなっている気がします。


久しぶりのこのどきどき感や緊張は、最近のこの自分の限られた世界観の広がりに繋がりそう。


昨日見ていた私が大好きな人のブログに、「人生 アドリブ」と書いてあったけれど、その真髄を、私はフィリピンで体験してこようっと。


とにかく楽しみ。

0 件のコメント:

コメントを投稿