【石田レポート!年収1億!】セルフイメージと現実のギャップ
2009.09.07 #371
--------------------------------------------------------------------
自分の夢をかなえたい場合、夢をかなえている自分の姿をイメージすること
が大切です、ってよく成功哲学本に書いてあります。
いわく、ランボルギーニ・ムルシエラゴに乗って街を走っている自分を、
できる限り詳細に、かつ具体的にイメージしましょう。
すると、そのイメージを達成すべく、無意識とか全能力を発揮できるように
なります、
みたいな。。
まあ、ある意味そのとおり。
上手くなっている自分をイメージする。
タイガーウッズはちょっと長い勝負どころのパットを決めるとき、
そのボールの軌跡を頭の中で何度もイメージするそうです。
しかし、僕らが生きている現実ではなかなかそうはなりません。
みんな夢を持って生きていて、もし思うだけでその夢が実現できれば
全員が全員、成功者になってます。
派遣村なんてできるはずがない。
しかし実際はそうではない。
高いセルフイメージに現実の自分が追いつかない。
ではその、<イメージされた自分>に<現実の自分>がおいつくために
何が欠けているか?
おそらく決定的に何かが欠けているんです。
その欠落を埋めるにはどうしたらよいか?
こういうふうに具体的に質問をなげかけていくと
何をすればよいかすぐに分かります。
来月5万円稼ぎたい!!今は0。
では5万円を稼ぐサイトを持っているか?→NO!
なら作らなくちゃ。
クレジットカード申し込みサイトでもいいよ。
作った。
稼げるか?→NO!
アクセスはあるか?→NO!
なら、被リンクを発狂して集めて、検索エンジンで
上位表示されるようがんばるしかない。。
という非常に単純に、行動指針が明確になります。
1)サイトを作る
2)被リンク集める
悩む暇はない。。。。
稼いでいる自分というセルフイメージと現実の自分の
ギャップを埋めること。
その「埋める」という行為として何があげられるかリストアップ。
やる。
稼ぐ。
単純。。
もしあなたが月にアフィリ報酬5万円だっとする。
そこで、月に300万円をアフィリで稼ぎたいと思うのは自由。
実際稼いでいる人もいる。
しかし、実際に稼いでいる人とあなたを比べ、決定的にあなたが
欠けているものがある。
それを想像するのは簡単だ。
圧倒的な作業量。
あなたはそれを「やる」だけ。
=======================
私の眼が釘付けになった。「おそらく決定的に何かが欠けているんです。」の一言が目に入ったとき。
私は石田さんが人間的にそんなに好きだと思えない。でも、彼の言うことは、なんだかリアルだ。なんだか、ふと目に留まってしまう。
だから、ここにも書き留めた。ただそれだけ。 Nothing more, nothing less...
0 件のコメント:
コメントを投稿