http://unndappe.blog44.fc2.com/page-5.html より
松本さん 35歳でマネックス証券作って経営者になって。・・・
トレード部門作るの断ったんだって・・・
一番得意なのに・・・
って 好き過ぎて経営どころじゃないって答えだったw
やっぱす~~~~~♪
松本さん したくてしたくてたまらないんだな~~~ってのが分かりました。
好きこそ物の何とか・・・ これを本当に言ってた。
マーケットが正解で、公平だと。
不公平はないから 好きになればなるほど・・・・って やっぱり 松本さんの口からでるんだから
そこにあるんでしょうね。
パンドラの箱がない事も、色々と・・・ JMの話まで、こっそり沢山みりょくあふれる話・・
ドル円80円割れで 俺はロング入れたんだ!!と。あっつぅ~~い話。
そんななか・・おいら質問してきたんです。
松本さんのトレード。リスクはとるんですか?
・・・・・・・・・・
一瞬オイラはドッキン感じました。
松本さん 「すっごい取る・・・・・・・・・・・・。」
あああああぁぁぁぁぁだあああぁぁ~~なんか知ってるこの人・・ なんか経験からスタンドだしたっぺや~今
なんけすんごいのわかったっっすー
テキナ ピッキーン張り詰めた空気の一瞬後・おいらが思ってたのは
ずんべすたー
この人 カックイイいいいいいいぃぃぃっぃーーーー
すべてを包み込むような陽だまりのように暖かく時間を作っていただいてー。
なんか たのしかったっぺー
と 沢山の思い出が出来た日でしたー。
====== コメント ==========
私がここまでトレードと向き合うことになった理由が、さっき書いたのだめのコメントや、上の松本さんのコメントとも繋がっている気がした。
無意識と繋がるようになって、もう意識下で理解できないと思うことでも、普通に、自然に、淡々と、やっていき続けている自分に気がついた。
そしてそれを続けていくことで、さらなる繋がりが創られていくのも感じている。
0 件のコメント:
コメントを投稿